観戦記

観戦記2025

【交流戦】デュプランティエが来日初完投初完封 坂本の好リード光りロッテに連勝 甲子園 阪神2−0ロッテ

阪神がロッテに2−0で勝利し、カード勝ち越し。来日初の完投・完封を達成したデュプランティエと坂本の好バッテリーが光ったこの試合。京都の宇治でミシンを踏む郁美と、夢を語る珠紀。同級生のふたりの距離が少しだけ変わった夜を描いた観戦記。ミシンノコ...
阪神タイガース観戦記

阪神1-3ロッテ 才木粘投も逆転負けで7連敗 – 甲子園【2025年6月17日】

2025年6月17日、甲子園で行われた阪神対ロッテの試合は、阪神が1-3で敗れ、7連敗を記録した。試合は、阪神が1点を先制するも、7回表にロッテが追いつき、続く藤原のタイムリーで逆転され、そのまま試合終了。クリーンナップに快音は響かず、痛い...
阪神タイガース観戦記

【交流戦】阪神、延長12回サヨナラ負けで6連敗 投手陣の力投実らず(2025年6月15日)

延長12回の末、阪神はサヨナラ負けで6連敗。勝てなかった遠征でも、明日を考える理由になった。
阪神タイガース観戦記

【交流戦】阪神1−4西武 森下先制弾も西武に3連敗 拙守響き再三の好機活かせず 〈2025年6月12日〉

スーツの中で呼吸してた“素の自分”。シューカツと観戦が交差する午後だった。
阪神タイガース観戦記

阪神 交流戦で延長サヨナラ勝ち 木浪が決勝打 石井負傷交代のアクシデント乗り越え完封リレー|2025年6月6日

処方外の時間が、じわじわ効いてくる何かになった。
阪神タイガース観戦記

【甲子園】阪神がマツダで快勝 村上快投で7勝目 広島2-5阪神

真っ赤なスタンドで、“黄色”の意味を探していた。
阪神タイガース観戦記

【阪神】延長11回サヨナラ勝ち!森下が押し出し四球【1−0 DeNA/倉敷】

岡山市在住の31歳・宇田川葵は、地元ケーブル局の番組構成を担当しながら、父と二人で暮らしている。番組素材のチェック、家事、そして夕方の観戦。そんな彼女が、年に一度の倉敷マスカットスタジアムで目にしたものは──延長11回、森下の押し出し四球に...
阪神タイガース観戦記

【甲子園】阪神が広島に逆転勝ち 伊原3勝目 阪神3−1広島|2025年5月18日

中学2年の奏太にとって、父親と会うのは年にたった1回。場所はいつも、甲子園。チケット代も交通費も高いのに、関東に住む父は、毎年欠かさず会いに来てくれる。ただ、昔の父は笑わなかった。だからこそ、今の姿が、少しだけ不思議で――“親の事情”の向こ...
阪神タイガース観戦記

【甲子園】完封リレーでスミ1勝利。ルーキー伊原が2勝目|阪神1−0中日【阪神タイガース観戦記】

71歳の河合彰。孫の柚(ゆず)と訪れた甲子園で、誰かと拍手を交わせた一瞬が、遅れてやってきた春のようだった。肩越しの春 〜阪神タイガース観戦記2025年5月11日「今日の中日、松葉だってさ」 そう言って顔を上げたのは、孫の柚だった。 岐阜羽...
親子と野球

【甲子園】ヤクルト石川が2勝目。森下ホームランも阪神惜敗 阪神2-5ヤクルト

坂下裕太、小学6年生。お母さんと行ったゴールデンウィークの甲子園。試合には負けた。でも、帰り道のぼくの手には、もう“ただの道具”じゃないグローブが残っていた。グローブのひみつ〜阪神タイガース観戦記 2025年5月4日ゴールデンウィークのまん...