阪神タイガース 大山悠輔 村上頌樹 東京ドーム

阪神タイガース観戦記

【甲子園球場】代走・植田の神走塁と、動き出す勇気【阪神タイガース観戦記|2025年4月12日]

動き出すことの怖さと尊さ。代走・植田の一歩が、僕の心にも火をつけた。走る、という選択。~阪神タイガース観戦記 2025年4月12日2025年4月12日。 朝からシャンプー剤にまみれていた僕は、サロンのバックルームでロッカーを開けた瞬間、ユニ...
阪神タイガース観戦記

甲子園球場】村上好投&若手リレー!阪神らしくない強さに酔った夜【阪神タイガース観戦記|2025年4月11日】

待ち望んだ一勝。阪神らしくないほど手堅く、若手のリレーでつかみ取った最高の夜。今日だけは、語らせてくれ ~阪神タイガース観戦記 2025年4月11日午前9時の時点で、俺の気持ちはもう甲子園に向かっていた。役場の庁舎に響くプリンター音も、住民...
阪神タイガース観戦記

【甲子園球場】失恋と敗戦を超えて、阪神の話をする夜【阪神タイガース観戦記|2025年4月9日】

失ったものも、悔しさも、全部抱えて。阪神タイガースを語り続ける、自分自身を取り戻した夜。私は、阪神の話をする ~阪神タイガース観戦記 2025年4月9日甲子園に着いたとき、風が生ぬるくて、まるで人肌に触れたみたいだった。心斎橋のデパートで、...
阪神タイガース観戦記

【甲子園球場】才木浩人の力投と、惜しくも届かなかった白星【阪神タイガース観戦記|2025年4月8日】

勝ち星はつかなくても、かっこよかった。才木浩人のひたむきなピッチングに、胸を打たれた春の夜。勝ち星が遠くても ~阪神タイガース観戦記 2025年4月8日甲子園に来ると、なんでやろな、ちょっとだけ自分がええ女になった気がするねん。大阪・池田で...
阪神タイガース観戦記

【東京ドーム】門別プロ初勝利!静かな1点を守りきった一戦【阪神タイガース観戦記|2025年4月6日】

夢の舞台に立つということ。20歳・門別の初勝利を見届けた日、静かに心に火が灯った。二十歳の夢舞台 ~阪神タイガース観戦記 2025年4月6日日曜の朝、代田橋のアパートの天井は、いつもより低く見えた。たぶん気のせいだ。というか、毎日そう感じて...
阪神タイガース観戦記

【東京ドーム】佐藤輝明2発と、はじめての歓声【阪神タイガース観戦記|2025年4月5日】

初めての生観戦、初めての歓声。憧れのテルが打った2本のホームランに、胸がいっぱいになった東京ドームの一日。胸のドキドキとテルのホームラン~阪神タイガース観戦記2025年4月5日朝、東京駅に着いたとき、空は少しくもっていて、すこしだけ寒かった...
阪神タイガース観戦記

【東京ドーム】無口なヒーローたちに背中を押された夜【阪神タイガース観戦記|2025年4月4日】

言葉よりも、行動で。大山と木浪の活躍に、無言の背中に、励まされた47歳の夜。俺も一本、打てるかな。~阪神タイガース観戦記 2025年4月4日「……で、黄猿って誰ですか?」新入社員の佐野くんにそう返されたのが、先週の金曜。入社式後の新入社員と...
阪神タイガース観戦記

【京セラドーム大阪】木浪押し出し四球と笑顔の延長戦【阪神タイガース観戦記|2025年4月2日】

新人美容師ふたりの春休み初観戦。木浪の押し出し四球に沸いた京セラドーム、そして延長12回の熱戦。心がアップデートされた一日。うちらの春。~阪神タイガース観戦記 2025年4月2日「えっ、木浪スタメン!?ちょ待って、今日もう勝ちやん!」試合前...
阪神タイガース観戦記

【京セラドーム大阪】才木・伊原の奮闘と50歳の春休み【阪神タイガース観戦記|2025年4月1日】

教師として、父親として過ごした日々。50歳の春休みに、一人で訪れた京セラドームで思い出した“投げる気持ち”の物語。50歳の春休み、ピッチャーズマウンドの向こうで ~阪神タイガース観戦記 2025年4月1日朝、窓を開けると、少し冷たい風が入っ...
阪神タイガース観戦記

【マツダスタジアム】グラブを思い出した日、若虎たちの粘投に救われて【阪神タイガース観戦記|2025年3月30日】

42歳、退職を決めた井坂誠一。手放したグラブを思い出しながら、若い投手たちの姿に胸を打たれた春の終わりの一日。グローブはもうないけれど ~阪神タイガース観戦記 2025年3月30日退職届を出した日の夜、部屋の棚を整理していた。早期希望退職。...